診療時間
午前 09:00~12:00
午後 15:00~18:00

第1・3・5土曜日:午前中のみ診療(胃カメラも午前中のみ)
内視鏡検査 平日13時~15時
休診日 日曜・祝日・第2・4土曜日

胃・大腸カメラについて詳しく
さい内科・消化器内科クリニックは兵庫県三木市にある内科・消化器内科クリニックです。胃カメラ・大腸カメラなど内視鏡専門医による苦痛の少ない検査を実施。高血圧や糖尿病、生活習慣病まで幅広く診察します。

大腸ポリープ

さい内科・消化器内科クリニックは兵庫県三木市にある内科・消化器内科クリニックです。胃カメラ・大腸カメラなど内視鏡専門医による苦痛の少ない検査を実施。高血圧や糖尿病、生活習慣病まで幅広く診察します。

大腸ポリープ

診療時間
午前 09:00~12:00
午後 15:00~18:00

第1・3・5土曜日:午前中のみ診療(胃カメラも午前中のみ)
内視鏡検査 平日13時~15時
休診日 日曜・祝日・第2・4土曜日

胃・大腸カメラについて詳しく

大腸ポリープとは

大腸ポリープは、大腸の粘膜に発生する良性の突起物を指します。
形状やサイズはさまざまで、茎があるタイプや平らなタイプがあります。
ほとんどの大腸ポリープは無症状であるため、定期的な検査で偶然発見されることが多いです。
しかし、一部の大腸ポリープは放置するとがん化する可能性があるため、早期発見と適切な処置が重要です。
大腸ポリープは、腺腫性ポリープと過形成性ポリープの2つが一般的です。
特に腺腫性ポリープは、大腸がんの前段階とされるため、注意が必要です。

さい内科・消化器内科クリニックは兵庫県三木市にある内科・消化器内科クリニックです。胃カメラ・大腸カメラなど内視鏡専門医による苦痛の少ない検査を実施。高血圧や糖尿病、生活習慣病まで幅広く診察します。

大腸ポリープの原因

  • 食生活の影響:高脂肪・低食物繊維の食事がポリープ形成のリスクを高めます。肉中心の食事や野菜不足も影響します。
  • 遺伝的要因:家族歴がある場合、遺伝的にポリープや大腸がんのリスクが高いとされています。
  • 加齢:大腸ポリープは年齢とともに発生リスクが高まる傾向があります。特に50歳以上の人に多く見られます。
  • 肥満と運動不足:肥満や運動不足は大腸ポリープのリスクを増加させる要因として挙げられます。
  • 慢性炎症:潰瘍性大腸炎やクローン病など、大腸に炎症がある状態が続くと、ポリープの発生率が高くなる可能性があります。

大腸ポリープの症状

  • 血便:ポリープが大きくなると、大腸内での擦れや出血が原因で血便が見られることがあります。
  • 便秘や下痢:ポリープが腸内で邪魔をすると、便通の異常が起こる場合があります。
  • 腹痛やお腹の張り:ポリープが腸の動きを妨げる場合、腹痛やお腹の張りを感じることがあります。
  • 貧血長期的な少量出血がある場合、貧血症状が現れることがあります。

これらの症状が見られる場合は、早めに当院までご相談ください。

大腸ポリープの予防

  • バランスの取れた食事:野菜や果物、全粒穀物など食物繊維を多く含む食品を積極的に摂取しましょう。脂肪分の多い食事を控えることも重要です。
  • 適度な運動:定期的な運動は腸の健康を保つのに役立ちます。ウォーキングやジョギングなど、日常的に体を動かす習慣を取り入れましょう。
  • 飲酒・喫煙:アルコールの過剰摂取はリスクを増加させ、喫煙も大腸がんのリスクを高めるとされています。
  • 定期的な大腸検査年齢や家族歴によっては、50歳以上を目安に定期的な大腸内視鏡検査を受けることが推奨されます。早期発見が予防につながります。
  • ストレス管理:過剰なストレスは腸内環境を悪化させる可能性があるため、リラックスした生活を心がけましょう。

大腸ポリープの治療

  • 内視鏡治療:多くの場合、大腸内視鏡を使ってポリープを切除します。ポリープが小さい場合、痛みも少なく日帰りで治療可能です。
  • 経過観察:小さい過形成性ポリープは、がん化のリスクが低いため、定期的な検査で経過を観察することが多いです。
  • 外科手術:大きなポリープやがんが疑われる場合、外科的手術が必要となることがあります。

切除したポリープは病理検査に回され、がんの有無やタイプが確認されます。早期に治療を行うことで、ほとんどの場合、完全に治癒が可能です。

最近の傾向と今後の動向

近年、大腸がんの早期発見が進むにつれ、大腸ポリープの発見率も増加しています。
これは内視鏡検査技術の進歩と定期検診の普及によるものです。
食生活の改善や運動習慣の見直しが広まることで、大腸ポリープの予防に対する関心も高まっています。
今後は、より簡便で正確な検査方法や、新しい予防・治療法の研究が進むことで、大腸ポリープおよび大腸がんの発症リスクを低減できると期待されています。

Page Top